ブログ Blog

行楽シーズン到来♬

- ブログ認知ディサービス新市 認知デイサービス

皆様、こんにちは!認知症対応型デイサービス ゆうゆうの家・新市です。

桜も散り、葉桜の時期となりましたね。

春の雨で寒暖差もあり、今年の4月はまだまだ寒い日もありますので、

皆様、体調にはお気をつけ下さいね。✨

さて、皆様も桜を見に行かれたと思いますが、ゆうゆうの家・新市でも

様々な体験を通して、沢山の春を味わいました。

 

まずは、お庭のお花がとっても綺麗に咲き誇っております‼

「株が大きくなったね~」「本当にここはお花でいっぱいで気持ちがいいね」と、

お散歩をしたり、お庭を散策されています。

お庭のくつろぎスペースでお茶をしたり、大きく成長したブロッコリーを収穫したり、

とお庭を満喫しています(*^-^*)

ブロッコリーと卵のサラダを作り、お昼に皆様に召し上がっていただきました。

毎回、水やりや肥料などのお世話をしたり、成長の観察をして下さっていたので

皆様、大喜びでした‼

さらに、恒例のBBQをしたり、お花見弁当デイも行いましたよ☺

皆様、朝からワクワク♬にこにこ😊

自ら進んでお庭に出られ「楽しそうだね~」と、声をかけて下さいます。

皆様の「やりたい!」という気持ちを大切にし 一緒に活動を行うと、

本当に活き活きと輝いた表情をされていました(#^^#)

この表情や一言一言を私たちは見逃さず、

ご本人の意欲を引き出せるよう努めていきます。✨

手作りのお花見弁当も、お庭で桜を見ながら食べるとより美味しく感じました。🌸

もちろん、桜も見に行きましたが、

この笑顔を見れたことが一番嬉しかったです。

足元を見れば沢山の花びらが落ちていました。

綺麗でご利用者様と感動していると、

❋下を向いた時に初めて見える景色もあるから、下を見るんもええなぁ❋

と、おっしゃっていました。

その言葉に一歩一歩進んでいけたらいいなぁ、と感じたお散歩でした。✨

 

さて、もうすぐGWがやってきますね。

端午の節句ということで、飾り付けもご利用者様と一緒に行いました。

今後も、季節を感じていただきながら、

お一人お一人の個性を大事にしたケアを続けていきたいと思います。

そして、今後も行楽シーズンをもっと楽しんでいけたらと思います。(^^)/

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回の投稿を楽しみにお待ちくださいね♪

 

🐈おまけ🐈

この度、新しい仲間が増えました!!

黒猫の「めめ」です。

まだまだやんちゃな男の子です♪

皆様、これからよろしくお願い致します‼

PAGE TOP