ブログ Blog

こんにちは♪認知症対応型デイサービス「ゆうゆうの家・高木」です。
ゴールデンウィークも終わり、日常の生活が戻ってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
日中は、もう夏になったのかと思うぐらい暑いのに、朝夕は少し肌寒く感じたりと体調管理が難しい時でもあるので、気をつけてくださいね♪
さて、そんな天気の良いとある日に、プランターへ夏野菜を植えました(*^^)v
今年は、胡瓜、茄子、ピーマン、トマト(赤、黄)、オクラ、ゴーヤ、大葉にパセリと盛沢山です!
苗選びもご利用者様と行うので、「これ変わっとるな~」「これがええんじゃない?」と、年々植える野菜が増えています(≧▽≦)
昔取った杵柄で、慣れた手つきで次々と植えてくださったご利用者様。「出来るんが楽しみじゃな~」「お昼に食べさせてもらえるけ~ええよな~」など、早くも食べる気満々のようです(≧▽≦)
土に触れる事で手先を刺激するので、認知症の方にとって、とても良い活動です!また、毎日の水やりや草取りなど役割を持って活動する事が出来ます♪毎日の成長を楽しみにプランターを見に行くことで、外へ出るきっかけにもなります(*^^)v
どれくらい収穫できるか、今からとても楽しみです(*^_^*)
最後までご覧いただき、ありがとうございましす。
次回ブログ更新は、5月17日です。
楽しみにお待ちください♪